お店のウインドーのボディちゃん。最近は撫松庵の浴衣をとっかえひっかえして着ています♪

お店の外から皆さん見ていらっしゃいます。カワイイですよね!

お着物っぽく着られる浴衣は、お着物を買うより安くて気軽に洗えて色々と楽しめますよ!
撫松庵のほか、今は1万円位のお値段のユカタが沢山売れています。反物もまだあるので、お誂えしたい人もぜひ姫之にどうぞ~
オダハラはいつも浴衣で出勤しています。綿絽の浴衣です♪


何年も前に姫之で買った麻の半幅帯です…麻は涼しくていいですよ。この帯は4メートルくらいあるので、羽根が沢山とれるので色々と楽しめます♪
最近、花火大会に向けて、浴衣のお着付けのご予約が沢山入っています。2160円でございます。
詳しくはこちら→★
この前、久しぶりに宝塚駅近くの『がんこ宝塚苑』に行ってきました。

オダハラが宝塚で仕事を始めた十数年前は、宝塚では有名な大地主さんの名前の表札がかかっていましたが、いつのまにか改装して料亭のようになっていました。

大豪邸を改装したお店なので、建物もお庭も素敵です✨

一見の価値ありです。

チェーン店のがんこ寿司の系列なので、雰囲気は高級料亭ですが料理はリーズナブルです。
ぜひ宝塚にお越しの際は行ってみてくださいね♪
Categories
Archive
最新の記事
0797-86-2152

